【BR vol.181】モチベーションの悩みへ『組織行動 組織の中の人間行動を探る』

2022-08-27

こんにちはウシキです

組織行動 組織の中の人間行動を探る』をアウトプットしておきます

下記画像クリックでAmazonにとびます

ハーズバーグの2要因理論

満足の対極に不満足があるわけではなく、満足の反対は満足ではないということであり、不満足の反対は不満足ではないということであると示したのです。そして、満足をもたらす要因を動機づけ要因、不満足をもたらす要因を衛生要因と呼びました。

動機づけ要因には、達成責任成長などといった、仕事そのものから生じる内的な要素が含まれます。一方、衛生要因には、上司や同僚との関係や、職場環境給与プライベートの生活企業方針など、仕事そのものではない外的な要因が含まれます。

満足は成果をもたらすのか

パッと読んだだけではなかなか入ってきづらいのですが

初めて触れた時は目からウロコでした

モチベーションに関する相談は意外と多く、例えば

結構良い給料を支払っているはずなのに、社員のモチベーションが上がらない…

といった類の話です

ハーズバーグの2要因理論によると、それもそのはずで、

給与などの衛生要因がないと不満につながりますが、

逆に衛生要因を改善しても満足にはつながらないのです

満足につながるのは動機づけ要因の、仕事そのものによることが大きいというのです

結果的に全て大事なのは間違い無いですが、

どの要因が、どのようにつながっていくのかは

経営者、管理者は知っておいて良いのではないでしょうか

ハックマンとオルダムの職務特性モデル

技能の多様性職務の完結性職務の重要性が高い仕事では、それに関わる人がその仕事に対して有意義感を実感するようになります(有意義感の実感)。また、自律性は責任の実感を増し(責任の実感)、フィードバックの存在は仕事の結果についての理解を高めます(結果についての理解)。

個人を動機づける職務のポテンシャル

特定の仕事内発的動機づけをもたらす度合いを表す総合的な指標

MPS(Motivating Potential Score)= ( 技能の多様性 + 職務の完結性 + 職務の重要性 ) ÷ 3 x 自律性 × フィードバック

個人を動機づける職務のポテンシャル

「有意義感の実感」と「自律性」と「フィードバック」は相乗効果なので、

一つでも0に近いものがあると動機を高める効果がなくなってしまうという点が

ひとつ目のポイントです

一方、技能の多様性と職務の完結性、職務の重要性は加算的なので、

仮に2つが0に近くても残りの1つが重視されるようであれば、その分だけ仕事の有意義感が生じる

ということが2つ目のポイントとなります

【BR vol.177】なぜ思うように動いてくれないのか『現場が動き出す会計』
こんにちはウシキです Miraieelの開発を通して会計への関心、 特に管理会計への興味・関心が非常に強まりました https://sou-suke.com/m…
sou-suke.com
フィードバックの重要性

要因と結果

動機づけの点に絞ってご紹介させていただきました

上述したように、この手の相談は多いので

有効にご活用いただけますと幸いです

気になった方はぜひお手に取ってみてください

ポイント!
  • 動機づけ要因と衛生要因
  • 技能の多様性、職務の完結性、職務の重要性→有意義感の実感
  • 自律性→責任の実感、フィードバック→結果についての理解

下記画像クリックでAmazonにとびます


最近読んでよかった本

1位『安岡正篤ノート

【BR vol.178】一燈照隅 万燈照国『安岡正篤ノート』
こんにちはウシキです 北尾吉孝様の『安岡正篤ノート』をアウトプットさせていただきます 下記画像クリックでAmazonにとびます 二人とも私には偉大すぎて畏れ多い…
sou-suke.com

2位『現場が動き出す会計 ―人はなぜ測定されると行動を変えるのか

【BR vol.177】なぜ思うように動いてくれないのか『現場が動き出す会計』
こんにちはウシキです Miraieelの開発を通して会計への関心、 特に管理会計への興味・関心が非常に強まりました https://sou-suke.com/m…
sou-suke.com

3位『組織行動 組織の中の人間行動を探る

【BR vol.181】モチベーションの悩みへ『組織行動 組織の中の人間行動を探る』
こんにちはウシキです 『組織行動 組織の中の人間行動を探る』をアウトプットしておきます 下記画像クリックでAmazonにとびます ハーズバーグの2要因理論 満足…
sou-suke.com

4位『企業の社会的責任とは何か?

【BR vol.173】色褪せない原理原則『企業の社会的責任とは何か?』
こんにちはウシキです 桜が満開で、どこに行くにも気持ちが良い今日この頃です 企業の社会的責任とは何か? 新年度が見えてきて、顧問先さまで気持ち新たに様々な取り組…
sou-suke.com

5位『経営者になるためのノート

【BR vol.166】経営者の手元に『経営者になるためのノート』
こんにちはウシキです 先日の日経新聞でのユニクロの柳井さんの記事に興味を惹かれました 米中に関する捉え方などはさすが経営者だなと感心すると同時に 「日本には本来…
sou-suke.com

6位『韓非子—強者の人間学

【BR vol.176】人間不信の哲学『韓非子—強者の人間学』
こんにちはウシキです 中国古典『韓非子—強者の人間学』を読みましたのでアウトプットさせていただきます リーダーとしての要諦、組織管理のポイント、または仕える側の…
sou-suke.com

7位『マーケティング<第2版>

【BR vol.180】販売を不要に!?『マーケティング<第2版>』
こんにちはウシキです 『マーケティング<第2版>』をアウトプットしておきます 下記画像クリックでAmazonにとびます マネジメントの父、ドラッカーがマーケティ…
sou-suke.com

8位『社長の心得[増補版]

【BR vol.174】良い仕事がしたい『社長の心得』
こんにちはウシキです 桜を見ながら仲間たちと有意義に議論ができていると思う今日この頃です 社長の心得 小宮一慶さんの『社長の心得[増補版]』をメモしておきます …
sou-suke.com

9位『ビジョナリー・カンパニー 時代を超える生存の原則

【BR vol.158】だれでも主役『ビジョナリー・カンパニー 時代を超える生存の原則』
こんにちはウシキです 先日の日経新聞で志や存在意義、パーパスに関して一面トップに書かれていました 年の近い若い方と話していて 会社や仕事に求める「お金じゃない何…
sou-suke.com

10位『稲盛和夫の実学 (日本経済新聞出版)

【BR vol.169】経営の中枢としての会計『稲盛和夫の実学』
こんにちはウシキです 有難いことに様々な方面からお声がけをいただいております 欲張らず、一つひとつ丁寧に向き合っていきたいと思います 子育ても大変ですね 世の中…
sou-suke.com
ウシキ

もうすぐ上の子の夏休みが終わります
長かった…笑
こんがり焼けました
パパも笑